大磯町社会福祉協議会は、町の支援を受けて大磯町に暮らす住民の方の福祉の向上のために、日々活動しています!

社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会

  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
お問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 大磯町社協について
  • 社協の事業
  • 子供・高齢者支援
  • 福祉センター(空室状況)
  • 地域センターまんてん
  • 災害関連
  • 各種ダウンロード

高齢者の方の支援

Support

地域密着型通所介護サービス(デイサービス)の実施

ケアセンターさざれ石通所介護のご案内
 
通所介護とは?介護予防通所介護とは?
要介護認定申請をされ、要介護1から5と要支援1から2の認定を受けた方が受けることの出来る介護サービスです。
施設内において入浴・食事・レクリエーション等のサービスが受けられ、利用者方の状態に応じて機能訓練・栄養マネジメント・口腔機能向上の各サービスが受けられます。   
 
サービス提供時間は、午前9時25分から午後4時30分です。   
 
            
                     
 
 
大磯ケアセンターさざれ石の1日の流れ
 
 
送  迎 午前8時45分から午前9時25分
(この時間の中でご自宅まで送迎車でお迎えに行きます)
バイタルチェック 午前9時25分から
(看護師が一人ひとり体温・血圧・脈等健康状態の測定を行います)
入  浴 午前9時45分から午前11時30分 
(車椅子使用している方でも安心に入浴出来て入浴後怪我等の処置等も看護師がいるので安心です)
昼  食 正午から午後1時
(一口大・キザミ食・ミキサー食等ご希望でご用意します。)
休  憩 午後1時から午後2時30分
(ベット6台・エアーマット1台・ソファー・マッサージ機1台、等)
レクリエーション 午後2時30分から午後3時15分
(皆さんと楽しく体を動かしゲームを行います。)
おやつ 午後3時15分から
ミニレクリエーション 午後4時から午後4時30分
送  迎 午後4時35分から午後5時15分
(この時間の中でご自宅までお送りいたします。)

ご利用についてのお問い合わせ及び、見学のご希望については、大磯町社協までお問い合わせください。
『火曜日・水曜日・木曜日 1名~5名程度新規ご利用空きがあります。』
  • デイサービスパンフレット
大きいお風呂でゆったり入れます。
ゆっくりおやすみできます。
ベテランスタッフがお手伝いします。
前の記事へ
一覧へ戻る
大磯町社協について
  • 大磯町社協の概要
  • 広報紙「しゃきょうおおいそ」
  • アクセスマップ
主な事業・活動
  • 社協の事業
  • 地域福祉推進委員会の活動
  • ボランティア活動
  • 共同募金事業
各種支援
  • 高齢者の方の支援
  • ご相談・貸付
  • 障がい者の方の支援
ご相談・ご連絡窓口

◆社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会
〒255-0003
神奈川県中郡大磯町大磯1352-1
TEL:0463-61-9390
FAX:0463-61-7614

◆受付
月曜日~金曜日
(祝日・年末年始は除く)
午前8時30分~午後5時15分

メールでのお問い合わせ
  • 各種書類ダウンロード
  • 福祉施設空室状況
  • 各種リンク
  • サイトマップ
社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会

〒255-0003神奈川県中郡大磯町大磯1352-1 TEL:0463-61-9390 FAX:0463-61-7614

Copyright 社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会.

ホーム / お知らせ / 大磯町社協の概要 / アクセスマップ / ボランティア活動 / 福祉センター(空室状況)
地域福祉推進委員会の活動 / 社協の事業 / 高齢者への支援 / 障がい者の方の支援
ご相談・貸付 / 共同募金事業 / 広報紙 / リンク / 各種ダウンロード / お問い合わせ
サイトマップ / プライバシーポリシー

ページの先頭へ