大磯町社会福祉協議会は、町の支援を受けて大磯町に暮らす住民の方の福祉の向上のために、日々活動しています!

社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会

  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
お問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 大磯町社協について
  • 社協の事業
  • 子供・高齢者支援
  • 福祉センター(空室状況)
  • 地域センターまんてん
  • 災害関連
  • 各種ダウンロード

お知らせ

News

学童保育所からのお知らせ

保護者 各位
                                                                                                               令和2年5月27日   
                
                   大磯学童保育所からのお知らせ
 
 
  日頃より、本会事業にご理解ご協力を賜り感謝申し上げます。
 さて、緊急事態宣言の解除に伴い、大磯町から大磯学童保育所の対応要請がありましたので下記のとおりお知らせいたします。
 
                         記
 
≪大磯学童保育所の開所について≫
【令和2年6月1日(月)から12日(金)分散登校期間の対応】
○月曜日から金曜日  午前8時30分から正午
           正午から午後5時まで(7時まで延長可)
 
  ※学校の登校時間に合わせ開所いたします。
  ※分散登校する児童は、学校に登校し授業終了後からとなります。
  ※分散登校しない児童については、学童保育所に来てください。
  ※お弁当・水筒・着替え・宿題等をご持参ください。
(着替えについては、午前から利用の場合)
 
○土 曜 日     午前8時30分から午後5時30分(7時までの延長可)
 
【令和2年6月15日(月)から26日(金)一斉登校(短縮授業期間)の対応】
通常時間の開所
 
(町通知より抜粋)
一斉登校開始までの期間において、集団感染予防の観点から三密の状態を防ぐため、放課後児童クラブの利用自粛に向けた協力依頼も併せてお願いいたします。
 また、朝の子どもの居場所づくり事業については、学校運営状況を踏まえて、改めて開始時期や運営方法を判断することとします。
 なお、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況及び学校運営内容の見直し等により変更が生じる場合があることをご承知おきください。
一覧へ戻る
大磯町社協について
  • 大磯町社協の概要
  • 広報紙「しゃきょうおおいそ」
  • アクセスマップ
主な事業・活動
  • 社協の事業
  • 地域福祉推進委員会の活動
  • ボランティア活動
  • 共同募金事業
各種支援
  • 高齢者の方の支援
  • ご相談・貸付
  • 障がい者の方の支援
ご相談・ご連絡窓口

◆社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会
〒255-0003
神奈川県中郡大磯町大磯1352-1
TEL:0463-61-9390
FAX:0463-61-7614

◆受付
月曜日~金曜日
(祝日・年末年始は除く)
午前8時30分~午後5時15分

メールでのお問い合わせ
  • 各種書類ダウンロード
  • 福祉施設空室状況
  • 各種リンク
  • サイトマップ
社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会

〒255-0003神奈川県中郡大磯町大磯1352-1 TEL:0463-61-9390 FAX:0463-61-7614

Copyright 社会福祉法人 大磯町社会福祉協議会.

ホーム / お知らせ / 大磯町社協の概要 / アクセスマップ / ボランティア活動 / 福祉センター(空室状況)
地域福祉推進委員会の活動 / 社協の事業 / 高齢者への支援 / 障がい者の方の支援
ご相談・貸付 / 共同募金事業 / 広報紙 / リンク / 各種ダウンロード / お問い合わせ
サイトマップ / プライバシーポリシー

ページの先頭へ